さくらの里 グループ|社会福祉法人心の会|神奈川県横須賀市|さくらの里|さくらの家|さくらの里山科|特別養護老人ホーム|デイサービス|ホームヘルパー|

 

さくらの里

 

さくらの里概要

さくらの里概要
  事業所名称 さくらの里
  介護保険指定
事業所番号
1471900686
  所在地 〒238-0026 神奈川県横須賀市小矢部4-19-4
  連絡先 ●TEL:046-852-0500 ●FAX:046-852-4040
  設立 平成12年4月1日
 
 
※JR衣笠駅より徒歩30分
※衣笠公園バス停より徒歩10分(横須賀中央より三崎行き/長井行き等のバス)
※横横道路衣笠インターより約5分(横須賀中央方面へ向かい、衣笠公園入り口左折)
 
 
   
Googleストリートビューで、施設内部がご覧いただけるようになりました
画像をクリックすると別ウィンドウで開きます
       
 

デイサービス

デイサービス
  事 業 通所介護
  定 員 1日当たり35名
  運営日 日曜日・年末年始(12月30日~1月3日)
※土曜日・祝祭日は運営
  営業時間 ・窓口営業時間         08:30~17:30
・デイサービスご利用の基本時間 10:00~16:00
  設備等 ・リフト浴・特殊浴
・送迎車両9台、軽トラック1台

■■車椅子用車両5台を中心とする充実した送迎体制で、
            玄関までお迎えにうかがいます。■■
  ご利用料 費用は介護度や負担割合によって異なります。
また、基本利用料の他に趣味活動・外出行事費用等は実費となります。
詳細は料金表をご覧ください。
  趣味活動 デイサービスの内部では多彩な倶楽部活動を行っております。

■■パッチワークなどの趣味活動が楽しめます■■

主な倶楽部活動
パッチワーククラブ(月~土)
木目込み倶楽部(隔週水曜)
紙人形教室(隔週土曜)※現在休止中です

※倶楽部活動以外にも、デイサービスのお客様皆様に、様々なレクリエーション、カラオケ、貼り絵、塗り絵などをお楽しみ頂いております。
  内部行事 夏祭り、流し素麺、運動会、文化祭、七夕、クリスマス、お正月、他
(一部コロナウイルス感染症により、見合わせている行事もあります)
  外出行事 デイサービスの時間内での外出行事や、デイサービスとは別に設定する旅行行事を多数行っております。※現在、旅行行事は休止中です。

■■外出行事で、目的がある楽しいリハビリを。■■

主な外出散策行事
津久井浜イチゴ狩り、箱根散策、ヴェルニー公園、菖蒲園
ミカン狩り、鎌倉初詣、懐石お食事会、他
※遠方の行事は保険外(デイとは別の単独旅行行事)です。
※近場の行事は、保険外とデイと2回行うものがあります。
  お食事 フグ、伊勢海老、蟹、鰻、松茸、寿司など、デイサービスとは思えないお食事をお召し上がり頂いています。ラーメン、蕎麦、スパゲッティ、お好み焼き、ピザなどB級グルメも色々お出しします。特別なお食事だけでなく、毎日のお食事についても、味には自信があります。
   
デイサービス料金表(要介護1~5)
要介護1~5の介護認定を受けている方
 
デイサービス料金表(要支援・事業対象者)
上記認定以外の要支援1・2及び事業対象者
 
 
緊急のご相談には優先して対応しております。
ご遠慮なくご相談ください。
 
お問い合わせ:TEL 046-852-0500
 
 

ホームヘルパー

ホームヘルパー
  事 業 訪問介護
  運営日 ●受付窓口:月曜日から金曜日の08:30~17:30(土・日・祝日は休業)

●サービス提供日:月曜日から土曜日の08:00~19:00(日曜日は休業)
         ※上記時間帯以外のご要望についてはご相談ください。

※年末年始12月29日~1月3日は休業とさせていただきます。
  料 金 ご利用料は、要介護度や負担割合によって異なります。
詳細は料金表をご参照ください。
  備 考 (方針)
ご高齢者様の生活と生命と心を総合的に支えます。

(スローガン)
笑顔で宅配、真心と心温まるサービスを
   
ホームヘルパー料金表(要介護1~5)
要介護1~5の介護認定を受けている方
 
ホームヘルパー料金表(要支援)
上記の認定以外、要支援1・2及び事業対象者
 

ケアマネジャー

ケアマネジャー
  事 業  居宅介護支援
  運営日  受付窓口:月曜日から金曜日の8:30~17:30(土・日・祝日は休業)

年末年始12月29日~1月3日は休業とさせていただきます。
  備 考 (方針)
ケアマネジャーは、ご高齢者様と介護するご家族様のよろず相談窓口です。 何かご生活の中でお困りのことがあるご高齢者様、介護のことでお悩みがあ るご高齢者様は何でもご相談下さい。
※要介護認定を受けるための、市への申請もケアマネジャーが代行できます。介護に関してはまずケアマネジャーにお声をかけて下さい。
 
さくらの里に関する資料、広報誌はこちらから
さくらの里パンフレット
さくらの里新聞、さくらの里味便りはこちらから
さくらの里新聞233号
さくらの里味便り210号
社会福祉法人 心の会
さくらの里 グループ
〒238-0026
横須賀市小矢部4-19-4
TEL.046-850-3301
FAX.046-852-4040
────────────
≪介護保険事業≫
●さくらの里
・通所介護事業
 介護予防通所介護事業
・訪問介護事業
 介護予防訪問介護事業
・居宅介護支援事業
●さくらの里山科
・介護老人福祉施設
 (特別養護老人ホーム)
・短期入所生活介護事業
 介護予防短期入所生活介護事業
●さくらの家一番館
・認知症対応型共同生活介護事業
 介護予防認知症対応型
 共同生活介護事業
●さくらの家二番館
・認知症対応型共同生活介護事業
 介護予防認知症対応型
 共同生活介護事業
●さくらの家三番館
・認知症対応型共同生活介護事業
 介護予防認知症対応型
 共同生活介護事業
●まちの診療所つるがおか
・訪問看護
 
≪その他の事業≫
自立支援法事業
(障害者福祉事業)
●あすなろ学苑
・就労継続支援B型事業
●あすなろの家
・共同生活援助事業
●さくらの里
・居宅介護事業
●衣笠障害者相談サポート
 センター相談室「あすなろ」
・相談支援事業
 
その他
●まちの診療所つるがおか
・くらしのリエゾンステーション
  
≪診療所≫
●まちの診療所つるがおか
・外来診療部
・在宅診療部
────────────
371592
<<さくらの里 グループ>> 〒238-0026 神奈川県横須賀市小矢部4-19-4 TEL:046-850-3301 FAX:046-852-4040